「今度、ペイペイドームに野球を観に行くんだけど、自分の座る座席からの見え方が気になる。」
このような疑問に対し、この記事では
- ペイペイドームの座席情報
- 座席からの見え方【実際の画像付き】
- おすすめの席
- 野球観戦を楽しむ方法
について解説していきます。
・10年以上前からプロ野球に興味を持つ30代。
・月に1回以上現地で野球観戦。
・野球が好きすぎて、横浜スタジアムで係員をした経験あり。
・好きな球団は横浜DeNAベイスターズ。
・週1回草野球の練習に参加。
![]() | ![]() DAZN for docomo | ![]() スカパー! | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
料金(税込み) | 3,000円/月 | 3,000円/月 | 月額4,483円 ※加入月無料 | 2,178円/月 ※14日間無料 | 1,026円/月 ※2週間無料 | 無料 | 1,017円/月 ※2週間無料 | 508円/月 ※6ヶ月間無料 | 1,595円/月 | 702円/月 |
公式サイト | 試合を見る >> | 試合を見る >> | 試合を見る >> | 試合を見る >> | 試合を見る >> | 試合を見る >> | 試合を見る >> | 試合を見る >> | 試合を見る >> | 試合を見る >> |
視聴可能球団 | 11球団 ※広島カープ主催試合以外 | 11球団 ※広島カープ主催試合以外 | 全12球団 2軍戦も視聴可能 | 広島・中日・横浜の主催試合 | 巨人主催試合 MLBも視聴可能 | 横浜主催試合 | 横浜主催試合 | パリーグのみ | パリーグのみ | パリーグのみ |
巨人 × DeNA 【東京ドーム】 14:00〜 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||
中日 × 広島 【バンテリンドーム】 14:00〜 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||
ヤクルト × 阪神 【明治神宮野球場】 18:00〜 | ○ | ○ | ○ | |||||||
楽天 × 西武 【楽天生命パーク】 14:00〜 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
オリックス × ロッテ 【ほっともっと神戸】 18:00〜 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
ソフトバンク × 日本ハム 【PayPayドーム】 18:00〜 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
球団名 デザイン | 巨人![]() | 阪神![]() | 広島![]() | 中日![]() | 横浜![]() | ヤクルト![]() | 福岡![]() | ロッテ![]() | 楽天![]() | 西武![]() | 日本ハム![]() | オリックス |
年会費 (税込み) | 一 般 :2,200円 ゴールド:11,825円 ※初年度無料 | 一 般 :2,200円 ゴールド:11,825円 ※初年度無料 | 一 般 :2,200円 ゴールド:11,825円 ※初年度無料 | 一 般 :2,200円 ゴールド:11,825円 ※初年度無料 | 一 般 :2,200円 ゴールド:11,825円 ※初年度無料 | 一 般 :2,200円 ゴールド:11,825円 ※初年度無料 | 無料 | 一 般 :2,200円 ゴールド:11,825円 ※初年度無料 | 無料 | 無料 | 1,375円 ※初年度無料 | なし |
公式サイト | 詳細を見る >> | 詳細を見る >> | 詳細を見る >> | 詳細を見る >> | 詳細を見る >> | 詳細を見る >> | 詳細を見る >> | 詳細を見る >> | 詳細を見る >> | 詳細を見る >> | 詳細を見る >> | なし |
福岡ペイペイドームの座席表とキャパは?
福岡ペイペイドームの座席表は以下の通りです。
画像を見ても分かる通り、たくさんの種類の座席があり、キャパは約52.500人となっています。
スタンダードな座席としては
- 外野席
- 内野S指定席
- 内野A指定席
- 内野B指定席
- 内野自由席
の5種類が一般的な座席なので、これらの実際の見え方の画像を次にご紹介していきます!
外野席の見え方の画像 ¥1,000
【外野席】
【ホークス応援席 指定】
【ビジター席】
内野S指定席の見え方の画像 ¥4,000
【一塁側】
【三塁側】
内野A指定席の見え方の画像 ¥3,000
【三塁側】
内野B指定席の見え方の画像 ¥2,000
【三塁側】
内野自由席の見え方の画像 ¥1,800
【三塁側】
以上が福岡ペイペイドームの座席からの見え方の紹介になります。
どの席から観戦するのがおすすめなの?
どの席からの観戦がおすすめなのか、私の主観の割合が多いですが、参考程度にご紹介していきます。
応援歌を歌いながら熱く応援したい人は外野席!
野球といえば、応援歌も一つの醍醐味です。応援はもちろんどの席でも可能なのですが、外野席は特に応援熱心な方が多く集まる場所。
なので、応援歌をおもいっきり歌いながら観戦したいという方は外野席がおすすめです。
安全に野球観戦をしたい方は内野S指定席!
野球はファウルボールやホームランボールが飛んでくるため、プレーを見ていないとそのボールが直撃することが稀にあります。
実際に私も外野席で観戦中にホームランボールが頭に直撃している人を見たことがありますし、内野席でファウルボールが直撃した人も見ています。
特にファウルボールは内野席に飛んできやすいのですが、その中でも内野S指定席は防球ネットが張られているため、強いライナー性の打球が飛んでくることはありません。
ボールが欲しい方は内野A席or内野自由席!
先ほどファウルボールについて触れましたが、ファウルボールは記念になるので、ボールが飛んでくるとみんなが手を伸ばして取り合いになったりします。
ファウルボールが飛んできやすいのは内野A指定席か内野自由席付近。
強い打球が飛んでくる危険性もありますが、ボールが欲しかったり、臨場感も楽しみたいという方はおすすめです。
本日の試合情報まとめ
![]() | ![]() DAZN for docomo | ![]() スカパー! | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
料金(税込み) | 3,000円/月 | 3,000円/月 | 月額4,483円 ※加入月無料 | 2,178円/月 ※14日間無料 | 1,026円/月 ※2週間無料 | 無料 | 1,017円/月 ※2週間無料 | 508円/月 ※6ヶ月間無料 | 1,595円/月 | 702円/月 |
公式サイト | 試合を見る >> | 試合を見る >> | 試合を見る >> | 試合を見る >> | 試合を見る >> | 試合を見る >> | 試合を見る >> | 試合を見る >> | 試合を見る >> | 試合を見る >> |
視聴可能球団 | 11球団 ※広島カープ主催試合以外 | 11球団 ※広島カープ主催試合以外 | 全12球団 2軍戦も視聴可能 | 広島・中日・横浜の主催試合 | 巨人主催試合 MLBも視聴可能 | 横浜主催試合 | 横浜主催試合 | パリーグのみ | パリーグのみ | パリーグのみ |
巨人 × DeNA 【東京ドーム】 14:00〜 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||
中日 × 広島 【バンテリンドーム】 14:00〜 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||
ヤクルト × 阪神 【明治神宮野球場】 18:00〜 | ○ | ○ | ○ | |||||||
楽天 × 西武 【楽天生命パーク】 14:00〜 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
オリックス × ロッテ 【ほっともっと神戸】 18:00〜 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
ソフトバンク × 日本ハム 【PayPayドーム】 18:00〜 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
球団名 デザイン | 巨人![]() | 阪神![]() | 広島![]() | 中日![]() | 横浜![]() | ヤクルト![]() | 福岡![]() | ロッテ![]() | 楽天![]() | 西武![]() | 日本ハム![]() | オリックス |
年会費 (税込み) | 一 般 :2,200円 ゴールド:11,825円 ※初年度無料 | 一 般 :2,200円 ゴールド:11,825円 ※初年度無料 | 一 般 :2,200円 ゴールド:11,825円 ※初年度無料 | 一 般 :2,200円 ゴールド:11,825円 ※初年度無料 | 一 般 :2,200円 ゴールド:11,825円 ※初年度無料 | 一 般 :2,200円 ゴールド:11,825円 ※初年度無料 | 無料 | 一 般 :2,200円 ゴールド:11,825円 ※初年度無料 | 無料 | 無料 | 1,375円 ※初年度無料 | なし |
公式サイト | 詳細を見る >> | 詳細を見る >> | 詳細を見る >> | 詳細を見る >> | 詳細を見る >> | 詳細を見る >> | 詳細を見る >> | 詳細を見る >> | 詳細を見る >> | 詳細を見る >> | 詳細を見る >> | なし |
DAZN・スカパー!をもっと詳しく知るなら